ベテラン塾講師ニシオカの日記

塾のみならず、プライベートなことも記しています。

成績アップのために必要なこと

f:id:TCRAM-Nishioka:20211018102329j:plain

成績が悪ければ、ふつう生徒はどう考えるでしょうか。

不真面目な生徒は、何とも思わないでしょう。

真面目な生徒は、もっと勉強しなければいけないと思うでしょう。

今回の記事では、真面目な生徒が成績アップのためにどうするべきなのかについて書き出します。

 

まず、学習計画について、こんなふうに考えていませんか?

「今日からちゃんと英語を頑張ろう」とか、「1日5時間勉強しよう」とか。

こんな具体性に欠ける計画では、成績アップは困難です。

 

では、具体的な計画とは?

例えば、「英語の長文問題を今日から毎日10日間解く」といった感じです。

こう決めれば、生徒は自分で何をするべきかがはっきりします。

さらに、上手な勉強法を組み合わせたら、成績アップが現実的になります。

上手な勉強法を知らなければ、それを教えてくれる人や本などから学びましょう。

下手なやり方では上手いくはずがありません。

 

当校(ティークラム)では、たくさんの勉強法を教えてあげられます。

英語の長文の他にも、音から入る英語、数学の記述の方法、理科や社会の暗記のしかた、作文の字数稼ぎやお勧めの表現など、ここには書ききれないくらいあります。

 

<ここまでのまとめ>

一、成績アップには、具体的な計画が必要!

一、成績アップには、上手な勉強法が必要!

どちらもできていないと思ったら、今から考えてみましょう。

成績アップに続く道が作られたら、そこからは自分との闘いです。

 

ここからは、自分との闘いの話です。

まず、自分と闘う気のない生徒は、成績アップはできないでしょう。

言い換えれば、厳しい状況になって逃げ出す生徒は改善しないということです。

逆に、自分と闘う覚悟ができている生徒は、その気持ちがぶれない限り、成績アップに近づくでしょう。

予想外に成績が上がって驚くことも少なくありません。

 

当校では場合により、厳しい指導をしています。

それは生徒に必要だと私が思うからです。

その厳しさを乗り越えられる生徒は成長します。

そうでない生徒は、言い訳をつけるなどして逃げ出します。

ここで勝敗がはっきりと分かれます。

 

成績を上げることは容易なことではありません。

そこには努力が伴います。

たいていは、苦手な科目や分野と向き合わなければなりません。

ふつうに頑張っても上手くいかないことが多々あります。

厳しい状況になるのは当たり前なのです。

辛抱して乗り越える力が求められるという訳です。

 

親御さんにはこんな声掛けをお願いしたいです。

「成績を上げるのは大変なことだから、厳しいと思うことはあるからね。だから、できるまであきらめたらあかんよ。どうやったらできるか考えよ。」などと。

子どもは親の影響を受けますから、指導員である私が声を掛けるのとでは違ってきます。私も同様のことを言いますが、親御さんからも重ねてお願いしたいのです。

そうすれば、お子さんの方向性がぶれにくくなると考えていますので。

 

<ここまでのまとめ>

一、成績アップには、生徒が自分と闘う必要がある

一、成績アップには、親御さんの声かけが生徒の支えになる

 

最後に、本気で成績アップをしたいと考えるなら、本気で成績アップを手助けしてもらえる塾をお訪ねください。当校はそのうちの1つにあてはまるという評価をすでにいただいております。